2014/03/18 【Windows8でのアプリケーションソフト素早い探し方1】 Windows8から以前のWindowsのようなスタートメニューが無くなり、タイルの画面から右スクロールして使用したいソフトを探す、そして無かったら「全てのアプリ」で全部を表示し、また右スクロールをして探すという操作となりました。 しかし、全てのアプリを表示すると数が多すぎてなかなか使用したいソフトを探し出すことが出来ないという場面が度々有ります。 その時は、画面右側(スクロールバー右)に有る「-」ボタンをクリック するとメニューが分類ごとの表示になり探しやすくなります。 tagPlaceholderカテゴリ: Windows8 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください